家庭菜園【Kitchen garden】 初めての家庭菜園パクチー’22 初めての家庭菜園パクチーが成功しました! 雨の日を除いて毎日水を与えてきたせいか無事に育ってくれました。 種から育てて成功すると嬉しさが100倍です! 水やりの時にその場で食べてみたら、とてもフレッシュで香りが強くて美味しかったで... 2022.07.21 家庭菜園【Kitchen garden】
家庭菜園【Kitchen garden】 初めての家庭菜園バジル’22 初めての家庭菜園バジルに挑戦してみます! 植木鉢に土を入れてから、たっぷりの水をやり下から水を吸わせます。 種を撒いたら軽く土を被せて芽が出てくるまで待ちます。植木鉢の下の受け皿の水は毎日取り換えますが、水を上から与えないように育てます... 2022.07.21 家庭菜園【Kitchen garden】
家庭菜園【Kitchen garden】 枝豆の作り方 1 肥料は少なめにして苗床を作ります。間隔を開けて種をまきます 2 土を軽くかぶせて水を毎日あげます 3 鳥やカラスなどの外敵から守るためにネットを張ります 5 芽が出て、ある程度成長するまで待ちます 6 肥料は少な... 2022.07.20 家庭菜園【Kitchen garden】
家庭菜園【Kitchen garden】 初めての家庭菜園トマト成功’22 初めて挑戦した家庭菜園のトマトが成功しました!下記は完熟する数日前のトマトの様子です。既に、先日拡張したネットは狭くなってしまいました。甘熟したトマトを試食です!粒は小さめですが甘いです!完熟していないトマトは、まだ残しています。今回、初め... 2022.07.10 家庭菜園【Kitchen garden】
家庭菜園【Kitchen garden】 トマトの防鳥ネット拡張’22 小さくて黄色いトマトの花 その後、花はあっという間に萎んで無くなってしまいましたが、トマト君は元気に成長しています! そして、雹被害で折れてしまった先端は真っ直ぐに急成長しています! 手前の白い支柱が雹で折れた苗で... 2022.06.26 家庭菜園【Kitchen garden】
家庭菜園【Kitchen garden】 トマトの鳥対策’22 トマトの実が鳥に食べられないようにネットを張りました。 まだ実は小さいので時期早々なのですが、先日の雹被害を受けてカラスと雹への対策として防鳥ネット張りました。 愛しいトマト君は順調に育っています! 2022.06.17 家庭菜園【Kitchen garden】
家庭菜園【Kitchen garden】 トマトの実がなる’22 トマトの実がなりました! 7つの実を確認しました。 雹の被害で折れてしまった先端も息を吹き返したみたいです。 このまま成長してくれますように! 2022.06.13 家庭菜園【Kitchen garden】
家庭菜園【Kitchen garden】 トマト殺虫剤散布’22 雹被害で折れてしまって直植えした先端は枯れてしまいましたが、孫が育ってくれる事を期待しようと思います。 明日から天気が悪いので殺虫剤を散布しておきました。 ガンバレ! トマト君! 2022.06.05 家庭菜園【Kitchen garden】
家庭菜園【Kitchen garden】 トマト雹被害’22 午後から突然降り始めた雹による被害でトマトの苗の先端が一本折れてしまいました 😢 仕方ないので、折れてしまった先端をとりあえず直植えしてみます。 ハウスではなく路地で自然相手ですから仕方ないですね。 どうか生き... 2022.06.03 家庭菜園【Kitchen garden】
家庭菜園【Kitchen garden】 初めての家庭菜園トマト’22 家庭菜園を開始しました! 初めてなので、比較的簡単なトマトから挑戦してみる事にしました。 あらかじめ畑に肥料を撒き、ホームセンターで苗を購入して支柱に固定して水をたっぷりとやりました。 そして、わき芽を取って完了! 結果は後ほど報告... 2022.05.30 家庭菜園【Kitchen garden】